歯ブラシが喉に触れると「オエッ」とえずいてしまい、吐き気をもよおす反応を嘔吐反射といいます。
歯科治療の際も、ミラーなどの器具を口に入れられるだけで嘔吐反射が出る方もいますし、そもそも治療することを想像しただけで吐き気を起こす方もいます。
程度の差はあっても、嘔吐反射は辛いもので、歯の治療が進められない場合も多々あります。今回は嘔吐反射にお悩みの方に向けて、対策法をまとめましたのでご一読ください。
嘔吐反射が起こる原因は大きく分けて「生理的な要因」と「心理的な要因」の2つがあります。
まず、生理的な要因は、口の中に異物が入るなど、口腔内へ刺激を与えることで、身体が反射的に吐き出そうとしてしまう反応です。
一方、心理的な要因は、過去に嘔吐反射が起きて辛かった経験がトラウマとなって、治療の想像をするだけで吐き気をもよおすといったケースです。
いずれにせよ、身体を守ろうとするために起こる反応で、きっかけは様々です。
嘔吐反射が辛くても、なんとか歯医者に行けるよう、ご自身で努力されている方もいらっしゃるかと思います。もちろん、患者様側でできる対策はいくつかありますが、嘔吐反射がでにくくなるように対応してくれる歯医者に診てもらうほうが心強いのではないでしょうか。
そのためにもまずは、嘔吐反射に対応できる歯医者と出会えるかが前提条件です。医院のWEBサイトで対応策を明言しているかどうかを確認しましょう。もしくは電話やメールでお問い合わせするのも良いかと思います。
また、嘔吐反射は他人に口の中を触られていることに対する不安や恐怖心が関係していることもありますので、信頼のおける医師を探すことも大切です。
嘔吐反射に対応している歯科医院では、触れられるとえずいてしまう「トリガーポイント」に配慮しながら治療を進めてくれます。また、治療器具を通常のものよりも小さなサイズのものに代えてくれる場合もあります。治療器具が小さくなるということは、刺激も小さくなるということでもあるので不快感を感じることも減るかと思います。
小さな器具
小さなドリル(小児用)・小さなトレー(部分用)など、小さな器具を用いることで違和感を少なくします。
排唾管による吸引
排唾管という吸引管で、唾液や水を吸い続けることで喉の違和感を軽減させ、嘔吐感を抑えます。
光学印象の利用
口の中に印象材をい詰め込む型取りではなく、小型のカメラを使った型取りで嘔吐反射を抑えます。
嘔吐反射トリガーへの麻酔
嘔吐反射を引き起こす原因となるトリガーポイントに表面麻酔を置いたり、口蓋に局所麻酔を行うことで嘔吐感を抑えます。
笑気麻酔の使用
笑気麻酔という医療用ガスを使い、リラックス状態を作ります。(アップル歯科尼崎駅前での治療となります)
静脈内鎮静法
静脈内鎮静法という、点滴による麻酔で眠っている状態に近い(酒に酔ったような)状態にして、嘔吐反射をコントロールいます。
音楽プレイヤー
リラックス状態を作るために、お好きな音楽を聞きながら治療を受けていただきます。貸し出しも行っております。
診療台の工夫
診療台を起こした状態で治療したり、角度を調整することで嘔吐反射の起きにくい姿勢を探して治療します。
コミュニケーション
日常会話や笑い話などを繰り返し、人間関係を構築した上で治療にあたることで、緊張状態を和らげます。
中には上記のいずれの対策も効果がみられないほど歯科治療が苦手な方もおられます。
まずは一通りやってみて、それでもだめな場合で、且つ治療が必要な際は、全身麻酔による歯科治療が最終手段となります。ただしこれはどんな歯科医院でも可能な麻酔ではなく、大学病院等の基幹病院の歯科口腔外科へのご紹介となるケースがほとんどです。ただし、全身麻酔はリスクのある麻酔ですので、できれば歯科治療が受けれるようになることが大切です。
信頼できる歯科医師を探し、少しずつでも治療ができるようになるような、あなたの通える歯科医院を作りましょう。
嘔吐反射が原因で、歯科治療を受けることに抵抗がある方は沢山いらっしゃいます(あなただけではありません!)。
歯科治療を受けていない期間が長くなるほど、むし歯や歯周病が進行するリスクは高まります。
嘔吐反射には、いくつかの対応策があり、中には症状が強く出てしまう方であっても普通に治療を受けられるようになった方も大勢おられます。たとえそれが無理でも、虫歯や歯周病があるなら、静脈麻酔や全身麻酔で受けられる歯科をご紹介することが可能です。
また、嘔吐反射があっても、インプラントや審美目的の治療を進められた症例もあります。(※1)ご自身の歯の健康のためにも、治療ができるかどうかはご自身だけで判断せずに、まずは歯科医師と相談してみることをおすすめします。
※1 強い嘔吐反射を有する多数歯欠損を認める患者に対し,処置に応じてIVとISを使い分けることにより, 嘔吐反射をコントロールしインプラントとブリッジを併用した補綴処置が可能となり,良好な結果を得ることができた.治療後,嘔吐反射が軽減したことから,嘔吐反射は心因性による影響が大きく,医療従事者が嘔吐反射を引き起こす要因を作らないよう注意を払いながら,治療を行う必要性があると考えられた.
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診療開始 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 |
診療終了 | 18:30 | 18:30 | 13:00 | 18:30 | 18:30 | 17:00 |
診療情報
休診日:日曜・祝日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
日曜・祝日診療
13時迄
他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます