入れ歯(義歯)治療

HOME > 一般診療 > 入れ歯(義歯)治療

入れ歯・義歯について

欠損補綴(義歯・入れ歯)

義歯(入れ歯)とは

歯を失ったら、失った部分に入れる人工の歯を「義歯」と言います。インプラントなども義歯に含まれますが、こちらでは一般的に「入れ歯」と呼ばれる義歯についての説明をさせていただきます。

入れ歯は、昔からある抜けた歯の治療として広く知られています。種類によっては保険の適用ができるため、インプラントなどの自費診療に比べ安価で治療ができるのが特徴のひとつ。入れ歯の治療はあらゆる症例に対し有効な治療ですので、治療を行うための制約が少ないことも利点のひとつです。

歯が抜けてしまうと、お口だけでなく体にまで影響する場合があるため、放置しておくのはお勧めしません。入れ歯のメリット・デメリット、他の治療の選択肢まで含め、当院歯科医師とご相談いただけます。

image

入れ歯の種類

入れ歯の種類は主に2種類に分けることができます。1つ目が部分的に抜けてしまった患者様に対して使われる部分床義歯(部分入れ歯)と、2つ目がほとんどの歯を失ってしまった患者様に対して使われる全部床義歯(総入れ歯)があります。

部分入れ歯は歯が抜けてしまった部分に充てる人工歯を樹脂製の歯茎に着け、クラスプという金属製の支えを残っている他の歯にひっかけて固定します。1本から数本までの抜けた歯に対応することができます。

総入れ歯はクラスプを使って入れ歯を固定することができないので、義歯床という樹脂製の「床」と呼ばれる部分をお口の粘膜と密着させることで固定しています。

自由診療では、クラスプのない部分入れ歯や義歯床が金属でできたもの、精密な義歯の作成も可能です。詳しくは自由診療の「精密義歯」のページを覧ください。

image

入れ歯の特徴

メリット

入れ歯のメリットは、治療期間が短く・どんな症例にも対応していることが挙げられます。保険適用が可能なため、安価で済ませられることも入れ歯のメリットです。

そのほか、取り外しが可能なためお口の外へ外してから全体を洗浄することができます。

デメリット

入れ歯のデメリットは、装着時の違和感が大きいことが挙げられます。これまでお口の中に無かったものをはめ込むことになるので、慣れるまで時間がかかります。

また、精密義歯やインプラントなどに比べて見た目が良くない点や、部品が多いため汚れが溜まりやすい面もあります。もし入れ歯が合わない場合や装着が慣れない場合は、一度担当医にご相談ください。別の入れ歯のご提案や他の治療法を含めてご相談させていただきます。

1本の抜けた歯は他の歯にも影響します。

「奥歯が抜けただけだから、見た目も変わらないし、入れ歯をしなくても大丈夫」という風に考えられている方が多いのが現状です。しかし、たかが1本されど1本。1つでも歯が欠けてしまうと、お口全体に影響すると言われています。

歯を失ってしまうと、両隣の歯が、なくなった部分に倒れこんできます。また、咬み合わせの反対側の歯もなくなった部分へ伸びてくるため、少なくとも両隣と噛み合わせの歯に影響を及します。これがさらに進行すると、歯がなくなったところは隙間が埋められてしまい、入れ歯を入れるスペースがないため治療が困難になるほか、1つの支えがなくなると全体的に歯がぐらつき始めることもあります。歯が抜けた後の治療は早めにすることをお勧めします。

image

入れ歯・義歯の注意点

入れ歯治療後の注意点

入れ歯をつけてから

入れ歯の装着後すぐは「口の中に違和感がある」や「しゃべりづらい」といったお悩みが多く聞かれます。これらは入れ歯に慣れることによって解消される場合が多いです。

お口の中に異常が起きているわけではないので、すぐにやめてしまわずに使い続けていただくことが大事です。

ただし、歯ぐきがただれる等お口の中に問題が起きている場合は使用を中止して、歯ぐきを休ませてあげてください。症状がひどい場合は、歯科医師にご相談ください。

image

入れ歯のお手入れ

入れ歯は色素や歯石が付きやすいので、食事の後やお休みになられる前に清潔にしてください。汚れを放置すると、入れ歯ではない歯と同様に口臭や炎症の原因となりますので、常に清潔にしておくのが大事です。入れ歯の洗浄剤をご利用いただくのも有効です。

部分入れ歯の場合は、支えとなるクラスプ(針金のような部分)が凹凸となって汚れをつきやすくしてしまいます。クラスプについた汚れは残っている健康な歯の汚れですので、むし歯や歯周病になってしまうと大変です。入れ歯のお手入れはもちろんですが、残った健康な歯もしっかりセルフケアをしましょう。

image

入れ歯の保管方法

入れ歯は乾燥に弱く、乾燥するとネジレやゆがみが起きやすくなります。外している時は、水を入れたコップや、密閉できる容器などに水を張って保管してください。

保管する時は入れ歯の一部が水から出ていないことを確認して、全部が水中に浸るようにしてください。

入れ歯を装着しない日が続く時は、菌が繁殖するのを防ぐため、1日おきに水を入れ替えましょう。また、しばらく入れ歯を使用しない場合でも、変形を防ぐため一定時間装着するようにしてください。

image

入れ歯に不具合があるときは

使用中にもし不具合が起きたら、自分で調整しようとするのはお控えください。例えば、ナイフやヤスリで削るといった行為は修理ができなくなる場合があるので絶対にしないでください。入れ歯の不具合を感じた時の原因として、入れ歯に問題が起きている場合と、ご自身のお口の中に問題が起きている場合が考えられますので、歯科医師に一度ご相談ください。

お手数ですが、入れ歯の調整はご予約を取ってお越しいただきますようお願いします。

image

入れ歯治療後のお口について

歯を抜いた部分は、その後6ヶ月ほどは歯ぐきがやせ続けるため、最初は段階的な治療を必要とします。歯ぐきがやせるると入れ歯にもガタつきが現れる場合があるので、半年・1年と定期的に調整をしましょう。入れ歯と残った健康な歯のためにも定期検診をご利用ください。

また、時間の経過により入れ歯は合わなくなってきます。ある程度使用したら、再作成が必要になることもありますのでご了承ください。

image
この記事の編集・責任者は歯科医師の福本哲也です。
なんばアップル歯科院長

入れ歯・義歯のQ&A

入れ歯治療のよくある質問

上顎の総入れ歯
Q.若い人でも入れ歯治療は可能ですか?
A.はい、もちろん可能です。歯が抜けたあとの治療は周りの歯や歯ぐきを守るためにも必要です。しかし、若い方にとって「入れ歯」はしたくないことが多いようですので、治療を拒まれる方も多くおられます。見た目などで気になるようでしたら、他の方法もご案内可能です。他の歯や歯肉を守るためにも、抜歯後の治療をご検討下さい。
Q.就寝時は入れ歯は外した方が良いでしょうか?
A.入れ歯を入れてから寝る場合と、外してから寝る場合、患者様によってそのお答えは変わってきます。
多いのは入れ歯に付く歯石を増やさないために外して就寝される方です。
しかし、中には歯の本数が減っている場合など、歯がグラついて抜けるリスクが上がるため、歯の支えとして入れ歯を入れて就寝します。どちらの場合も歯科医師から説明がありますので、指示に従ってご就寝下さい。
Q.入れ歯が合わなくなったのですが再作成は可能ですか?
A.はい、可能です。入れ歯が合わなくなる理由として、入れ歯の不具合や時間の経過もあれば、歯ぐきが痩せることが原因になることもあります。特に歯を抜いた部分は6ヶ月間急速に歯ぐきが痩せると言われています。そのため、当院では2~3ヶ月に1度の調整をおすすめしています。
保険のルール上、再作成が可能になるのは6ヶ月後となります。
Q.入れ歯の手入れは何を使えば良いですか?
A.入れ歯の手入れは基本的に歯ブラシによりお掃除を行って下さい。入れ歯洗浄剤を使うのも良いですが、洗浄剤は補助的(週1~2回程度)に使っていただくほうが良いかと思います。
Q.入れ歯は目立ちますか?
A.人により、顎の形や表情の特徴が違うので、どの程度で「目立つ」と感じるのか、基準を作ることは難しいですが、「見た目が気になる」という方は少なくありません。特に気になるのは部分入れ歯の金属部分や、総義歯の粘膜部分という方が多いです。もし、見た目が気になるようであれば、目立たない義歯や治療法のご提案も可能です。
Q.保険の入れ歯より自由診療の入れ歯の方が違和感が少ないのですか?
A.違和感の捉え方はひとそれぞれですので、一概には言えませんが、自由診療の入れ歯の方が違和感を感じる「床」部分を薄くできることは確かです。だからといって、違和感がなくなるというわけではありませんが、保険の入れ歯より良いと思われておられる方もたくさんおられます。
Q.他院で治療した入れ歯の修理はできますか?
A.はい、可能です。ただし自由診療の義歯の場合は出来ないこともあります。
Q.失った歯は一本だけなのですがブリッジより入れ歯が良いと言われました。なぜでしょうか?
A.おそらくですが、そういう方の多くが両サイドに健康な天然歯が残っている場合が多いです。ブリッジにするには、この健康な両サイドの歯を大幅に削る必要があります。歯は削ると元には戻りません。入れ歯治療でも、部分入れ歯の場合、クラスプを引っ掛ける場所を作るために歯を削ることもありますが、ブリッジほど削るわけではありません。ブリッジをお勧めしないのは、天然な健康な葉を守るためだと思われます。
Q.部分入れ歯の金属の部分を目立たなくすることはできますか?
A.金属部分のない入れ歯もございます。ただし、保険適用外の自由診療となります。ご希望される場合は歯科医師による説明とお見積りを出させて頂きますので、内容を確認されてからご検討いただくことも可能です。
Q.入れ歯治療にはどれぐらいの期間が必要ですか?
A.保険の入れ歯は、およそ1ヶ月ほど、4〜6回程度の通院で作成可能です。
この記事の編集・責任者は歯科医師の福本哲也です。
なんばアップル歯科院長

難波駅近くの歯医者
なんばアップル歯科

  • 〒542-0075 大阪市中央区難波千日前15番15号 BRAVE難波503
  • お支払いには各種クレジットカード・電子マネーが利用出来ます。
曜日
診療開始 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30
診療終了 18:30 18:30 13:00 18:30 18:30 17:00

診療情報

休診日:日曜・祝日

休診日

2024年 12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4

休診日

日曜・祝日診療

13時迄

アクセス・地図

地図
公共交通機関のご利用が便利です
  • 南海なんば駅 から徒歩1分。南出口から東へ50m、信号渡って左手のビルの5階。
  • 地下鉄御堂筋線なんば駅 E9番出口から南へ徒歩1分
  • 近鉄大阪難波駅 から徒歩10分
  • 大阪シティバスなんばバス停 から徒歩5分

他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます

アップル歯科グループ

大阪市中央区 難波周辺の歯科

なんばアップル歯科

なんばアップル歯科
  • 大阪市中央区難波千日前15-15 BRAVE難波503
  • TEL06-7777-0200

大阪市北区 梅田周辺の歯科

梅田アップル歯科

梅田アップル歯科
  • 大阪市北区芝田2-3-9 EXCEL UMEDA 2F
  • TEL06-6371-0418

大阪府 枚方市周辺の歯科

枚方くずはアップル歯科

枚方くずはアップル歯科
  • 枚方市楠葉花園町14-1 京阪くずは駅ビル2階
  • TEL072-856-5088

兵庫県 尼崎市周辺の歯科

アップル歯科尼崎駅前

アップル歯科尼崎駅前
  • 尼崎市長洲本通1-4-18 ヴィラレオーネ1F
  • TEL06-7777-3748

兵庫県 伊丹市周辺の歯科

アップル歯科伊丹駅前

アップル歯科伊丹駅前
  • 伊丹市西台1-1-1 伊丹阪急駅ビル4階
  • TEL072-783-5777

兵庫県 神戸市 中央区周辺の歯科

三宮アップル歯科

三宮アップル歯科
  • 神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル3F
  • TEL078-200-6802

兵庫県 明石市周辺の歯科

明石アップル歯科

明石アップル歯科
  • 明石市大久保町高丘3-3-1
  • TEL078-935-4182

兵庫県 加古川市周辺の歯科

加古川アップル歯科

加古川アップル歯科
  • 加古川市平岡町土山909-33
  • TEL078-942-4185

Copyight© 2021 Apple Dental Clinic. All Right Reserved.

Page Top