このページの目次
歯石が多く付着している患者様に対し、歯石除去と歯面清掃を行いました。
Before
After
Before
After
清掃は完了しましたが、セルフケアを心がけていただけるように、残った虫歯の治療と定期的な検診を続けていきます。
治療の内容 | スケーリング(歯石除去)と歯面清掃 |
---|---|
期間・回数 | 1回(カウンセリング・検査含む) |
費用 | 保険診療(3割負担):基本検査・歯石除去・歯面清掃 実費 1,930円 |
リスク・副作用 |
|
Step1
右上6番・第一大臼歯に、詰め物の隙間からできた虫歯が確認できます。
Step2
詰め物を取り、染色します。(赤い部分が虫歯です。)
Step3
虫歯を除去しました。ピンク色の点に見える部分が、神経の露出している部分です。
Step4
神経を覆うようにMTAを詰めていきます。(白い材料がMTAです。)
Step5
セラミックの詰め物をセットして、治療完了です。
治療の内容 | MTAを使った歯髄温存療法とセラミックインレーの治療 |
---|---|
期間・回数 | 3週間/3回(カウンセリング・検査含む) |
費用 | 自由診療:歯髄温存療法 50,000円(税込 55,000円)+セラミックインレー1歯 45,000円(税込 49,500円) 総額104,500円(税込) |
リスク・副作用 |
|
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診療開始 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 |
診療終了 | 18:30 | 18:30 | 13:00 | 18:30 | 18:30 | 17:00 |
診療情報
休診日:日曜・祝日
他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます