小児歯科のQ&A

HOME > 一般診療 > 小児歯科 > 小児歯科のQ&A

お子様の治療のよくある質問

Q.親から子供にむし歯が遺伝する可能性はありますか?
A.結論から申し上げて、むし歯は遺伝しません。むし歯は、むし歯菌が口内に侵入することで感染します。そのため、ご両親が口をつけた食器などを、お子様にも使用してしまうことや、愛情表現のキス等で感染するリスクがございますので、ご注意ください。 また、歯並びに関しては、ご両親の顎の骨の大きさや形、歯の硬さや生え方などが遺伝するケースがございます。 ただし、必ずしも遺伝だけで決まるというわけではなく、どちらかといえば日頃の生活習慣が歯並びに大きく影響します。例えば、糖分が含まれているお菓子を食べたあとに歯磨きが充分にできていない、指しゃぶりやなどの癖などは歯並びに影響する要因となりますので、改善する必要があります。
Q.赤ちゃんの歯磨きはいつ頃から始めれば良いでしょうか?
A.基本的には乳歯が一本でも生えたら歯磨きを始めることをおすすめします。まだ早いのでは?と感じるかもしれませんが、乳歯であってもミルクや母乳、離乳食などが付着します。口腔衛生はむし歯や歯周病、将来的には歯並びにも影響することがありますので、しっかりと磨いて口腔内を清潔に保ちましょう。歯磨きを拒否するお子様も多々いらっしゃるかと思います。もちろん、嫌がっているお子様に歯磨きを行おうとしても、余計に歯磨き嫌いになってしまう可能性があるので、お子様の機嫌が良いときを見計らって行いましょう。やり方としては、小さめの歯ブラシで、短時間でもいいので毎日少しずつ続けることで、慣れさせることがコツです。初めのうちは歯ブラシをかじるだけで終わってしまいがちですが、続けさせることで歯ブラシに慣れていくケースが多いです。
Q.歯磨きを嫌がる子供への対処法はありますか?
A.嫌がるお子様を押さえつけて、強引に歯磨きをすることはおすすめできません。だからといって、歯磨きをしないわけにはいきませんので、短時間でも良いので毎日必ず行うようにしましょう。「いずれ永久歯に生え変わるから」「乳歯の段階でむし歯になっても大丈夫じゃないの」というお考えは危険で、乳歯がむし歯になってしまうと、永久歯もむし歯になりやすくなる場合もあります。乳歯が1本でも生えたら、必ず1日1回は歯磨きをしてあげましょう。お子様が嫌がって、どうしても歯が磨けない・・という場合は、今日は右下の歯だけ、次の日は左下だけといったように、全ての歯ではなく、一部分だけでも磨いてあげましょう。歯磨きを行う際は、お子様の頭を、両足の太もも辺りで挟み込み、お子様の腕の上に足を乗せることで歯磨きがしやすい体勢になります。
Q.歯が生えるのが他の子供より遅いのですが、病気の可能性はありますか?
A.基本的に赤ちゃんの歯は、生後3〜9ヶ月前後に生え始めることが多いですが、歯が生える時期には個人差があるため、なかなか乳歯が生えてこなかったとしても、それほど心配する必要はないか場合が多いです。ただし、歯の数が先天的に少ない「先天性欠如歯」の場合は、歯科院にて特別な処置が必要になる可能性がございます。気になる場合は検診にお越しください。
Q.子供の歯並びを良くするために親ができることはありますか?
A.歯並びが悪くなる原因としては遺伝によるものだけではなく、日頃の生活習慣による影響も大きいため、指しゃぶりなどの癖を治すことが改善につながります。もしも歯科医師から、歯並びが悪くなる可能性があることを指摘されている場合は、小児矯正を行うことも検討して頂いた方がが良いかもしれません。小児矯正は歯並びを整えるだけでなく、顎の成長を助けて歯が並べるスペースを作る矯正です。大人になってからでは出来ない、「骨格を変える治療」となります。誰にでも適応する治療ではなく、当院では「この子は子供のうちに治療してあげたほうが良い」と歯科医師が判断した場合のみお声掛けさせて頂いております。お子様の矯正を始める時期としては7〜8歳頃が一般的ですので、具体的にどのような治療を進めるのかはしっかりと医師と相談されることをおすすめします。
Q.根面う蝕(根っこにできるむし歯)は予防できる?
A.根面う蝕にフッ素はとても有効です。歯茎がだんだん下がっていってしまうと、根っこが露出する量が増えていきます。露出量が増えてしまうとそれだけむし歯のリスクが大きくなりますが、フッ素のによる予防効果は期待できます。ただし、フッ素を塗布したからと言ってむし歯にならないというわけではありませんのでご注意下さい。
Q.フッ素を大量に飲み込んでしまった時はどうすればいいの?
A.市販のオーラルケアで大量にフッ素を飲み込むことは考えにくいです。4~5歳児(標準体重20kg)の中毒量はフッ素量40mgぐらいと言われています。つまり225ppmの洗口液約180ml(18回分)を一度に飲み込んだ場合の量ですので現実的ではありません。中毒量程度までなら基本的には排泄されるので問題はありませんが、気分が優れない場合はお医者さんに相談しましょう。
Q.フッ素を活用すればむし歯にはならないの?
A.いいえ、フッ素を使っているからと言ってむし歯を100%防げるわけではありません。フッ素は歯にとってとてもいいものですが、万能薬ではありません。むし歯にならないためには毎日のセルフケアや歯医者による定期的なクリーニングも大切で、フッ素はあくまでもサポートしてくれるものです。
この記事の編集・責任者は歯科医師の林大智です。
タグ: , , ,

小児歯科のQ&A | 公開日: 2021/07/24 | 更新日: 2021/09/28 | by なんばアップル歯科

このページの関連記事

難波駅近くの歯医者
なんばアップル歯科

  • 〒542-0075 大阪市中央区難波千日前15番15号 BRAVE難波503
  • お支払いには各種クレジットカード・電子マネーが利用出来ます。
曜日
診療開始 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30
診療終了 18:30 18:30 13:00 18:30 18:30 17:00

診療情報

休診日:日曜・祝日

休診日

2024年 12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4

休診日

日曜・祝日診療

13時迄

アクセス・地図

地図
公共交通機関のご利用が便利です
  • 南海なんば駅 から徒歩1分。南出口から東へ50m、信号渡って左手のビルの5階。
  • 地下鉄御堂筋線なんば駅 E9番出口から南へ徒歩1分
  • 近鉄大阪難波駅 から徒歩10分
  • 大阪シティバスなんばバス停 から徒歩5分

他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます

アップル歯科グループ

大阪市中央区 難波周辺の歯科

なんばアップル歯科

なんばアップル歯科
  • 大阪市中央区難波千日前15-15 BRAVE難波503
  • TEL06-7777-0200

大阪市北区 梅田周辺の歯科

梅田アップル歯科

梅田アップル歯科
  • 大阪市北区芝田2-3-9 EXCEL UMEDA 2F
  • TEL06-6371-0418

大阪府 枚方市周辺の歯科

枚方くずはアップル歯科

枚方くずはアップル歯科
  • 枚方市楠葉花園町14-1 京阪くずは駅ビル2階
  • TEL072-856-5088

兵庫県 尼崎市周辺の歯科

アップル歯科尼崎駅前

アップル歯科尼崎駅前
  • 尼崎市長洲本通1-4-18 ヴィラレオーネ1F
  • TEL06-7777-3748

兵庫県 伊丹市周辺の歯科

アップル歯科伊丹駅前

アップル歯科伊丹駅前
  • 伊丹市西台1-1-1 伊丹阪急駅ビル4階
  • TEL072-783-5777

兵庫県 神戸市 中央区周辺の歯科

三宮アップル歯科

三宮アップル歯科
  • 神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル3F
  • TEL078-200-6802

兵庫県 明石市周辺の歯科

明石アップル歯科

明石アップル歯科
  • 明石市大久保町高丘3-3-1
  • TEL078-935-4182

兵庫県 加古川市周辺の歯科

加古川アップル歯科

加古川アップル歯科
  • 加古川市平岡町土山909-33
  • TEL078-942-4185

Copyight© 2021 Apple Dental Clinic. All Right Reserved.

Page Top