奥歯は歯の中で最も噛む力が強く、食べ物を咀嚼し、飲み込みやすくする大切な役割があります。
もしも、虫歯などが原因で奥歯を失ってしまい、そのまま放っておくと、食べ物をしっかりと噛めないというだけでなく、咬み合わせにも影響を及ぼします。
奥歯が無い状態が続くことはデメリットが大きく、歯に様々な障害をもたらすため、人工の歯で補う治療が必要となります。
これを欠損補綴といい、ブリッジもその治療法の一つです。ブリッジは、その名の通り、失った歯の両隣の歯を橋脚(きょうきゃく)として、橋を架けるように連結した人工歯を装着する治療です。ブリッジを施すことで、失った奥歯を補い、噛む機能と見た目の改善に寄与します。
奥歯のブリッジには「保険診療」と「自由診療」の2つがあり、使用する材料によって分かれます。
保険診療のブリッジ(銀歯もしくは樹脂製)は安価ですが、虫歯が再発してしまう方も多いです。
一方で、自由診療のブリッジはセラミックやジルコニアといった、審美性や強度、生体親和性が高い材料が選択肢にあります。
奥歯は噛む力が特に強いため、強度と耐久性が高いジルコニアをブリッジに使用することが多いです。
そのため、長期的な歯の健康を重視するのであれば、自由診療を推奨しますが、治療費も高額になりますので、ご自身の経済状況や治療方針などを考慮して、ご判断ください。
保険適用のブリッジ | 自由診療のブリッジ | |
材料 | 銀歯、レジン | セラミック、ジルコニア |
見た目 | 白or銀 | 天然歯に近い美しさ |
費用の相場 | 約2万〜3万円 | 約7〜18万円 |
リスク・デメリット | 虫歯が再発しやすい レジン:壊れやすい 銀歯:金属アレルギー |
保険診療と比較すると高額 割れる可能性がある |
奥歯に限ったことではありませんが、歯は隣の歯と支え合っているため、歯を失ったスペースに向かって、隣の歯が少しずつ動き、倒れてきます。
また、時間が経つと、失った部分と対向する歯が次第に突出するように伸びてしまうため、咬み合わせにも狂いが生じます。
「奥歯が1本くらいなくなったところで・・」と、大きな問題と捉えないでいると、実は全ての歯に深刻なダメージを与えかねない状態ですので注意が必要です。
奥歯にブリッジを施すメリットは、治療期間が短いことと、保険適応の場合は費用が安く抑えられることです。
まず、治療期間は最短でおよそ1〜2ヶ月、回数にして2〜3回の治療で終わることもあります。
もちろん、虫歯の進行度合いなどによって治療回数が増える可能性はありますが、それでもインプラントや入れ歯と比較すると、短い治療期間で済むことが多いです。
費用は部位にもよりますが保険診療の場合、3割負担で1歯あたり約2万〜3万円ほどです。(保険点数は変動する可能性があることをご了承ください。)
また、装着後の違和感が少ないというメリットもあります。
ブリッジの寿命には個人差があり、咬む力や歯ぎしりの癖、虫歯の発生等によって左右されますが、一般的にはおよそ7〜8年と言われています。
年数を重ねるごとに接着剤の力が弱まって、ブリッジ本体が外れてしまったり、欠けることが多いことに加えて、装着した部分が虫歯になると再治療が必要となり、ブリッジを作り直すことになります。
出来る限りブリッジを長持ちさせるためには、日々の歯磨きがとても重要になります。特に、汚れがたまりやすいブリッジと歯肉の境目を重点的に磨くことで虫歯リスクを下げることができます。
奥歯は歯ブラシが届きにくく、磨きづらい部分ではありますが、歯ブラシの毛先をしっかりと境目にあて、歯肉を傷つけないよう優しく磨きましょう。
また、歯科の定期メインテナンスにも通い、歯をクリーニングすることで、よりブリッジの寿命を伸ばすことに繋がります。奥歯は最も咬む力が強いため、ブリッジが壊れないよう、正しいお手入れ方法を継続して長持ちさせましょう。
ブリッジは、費用や期間を他の治療に比べて抑えることができる欠損補綴ですが、本体を装着させるために、歯を失った部分の両隣の歯を、大きく削る必要があります。そのため、両隣の歯が健康な状態で残っている場合は、お薦めできる治療ではありません。
ブリッジ治療を検討されている方は、メリットだけに目を向けるのではなく、長い目で見た場合にどのような危険があるのかを理解しておく必要があります。
歯の寿命や隣の歯へのダメージを考え、長期的な歯の健康を重視されるのであればインプラント治療という選択肢もあります。あるいは見た目が気にならなければ義歯治療も選択肢の一つです。
歯が抜けたあとの治療については、歯科医師とよく相談し、ご納得された上でご決断ください。
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診療開始 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 |
診療終了 | 18:30 | 18:30 | 13:00 | 18:30 | 18:30 | 17:00 |
診療情報
休診日:日曜・祝日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
日曜・祝日診療
13時迄
他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます